虹の松原予選(佐賀県)結果
船越ホワイトタイガースの皆さん おはようございます!
8月16日(木)から 船越ホワイトタイガース第1陣が
虹の松原大会に 出発しました。
この日は ソフトバンクの観戦もあり 初日は 博多に
宿泊 2日目がみんなと合流 第2陣の到着が30分も遅れが出た為
開会式も遅刻してしまいました。
それでは 気になる 試合の結果は?
1回戦(福岡県)
船越ホワイトタイガース 6 対 2 大木ジュニアーズ
2回戦
船越ホワイトタイガース 8 対 2 鬼塚少年野球団(佐賀県)
3回戦(佐賀県)
船越ホワイトタイガース 4 対 1 成和ライオンズ(8回特別ルール)
準々決勝
船越ホワイトタイガース 4 対 5 北丘宮平(沖縄県) 敗退
写真はパソコンの調子が悪い為 掲載できませんでした
子供達 初戦はさすがに緊張したのか とても堅かった
簡単には負けないチームぞ~~~~~~~~
相手に2点先制されても すぐ1点を取り返し 負ける気が
しませんでしたね 3回戦もずっと流れは船越ペースで勝利
準々決勝は沖縄勢同士の戦いで 1回から船越の1点3回に2点
で3対0 北丘 4回に2点タイムリーヒットで1点差まで追い上げられる
時間制で90分ゲームで時間は残り5分ここで 北丘の
反撃が始まる 北丘6回先頭を連続四球 ノーアウト満塁 三振
1アウト満塁から相手のスクイズ失敗 ランダウンに持ち込み
ダブルプレーで決めれば 勝利が見えていたが これが 頭に当たって レフトの
カバーリングもまさかの こういつでこれがいっきに3点をあげてしまい ちょ~ピンチ
残すは最終回 船越の攻撃 1点は返すが 敗退に終わる残念でした 負けました
この悔しさを 南部交流み 期待したい あの涙は絶対に 忘れない・・・
でも みんなの目標ベスト8達成できた 今度はさらに上を目指します
父母の皆さん お疲れ様でした
特にお母さん達 佐賀、福岡と洗濯ありがとうございました
やはり お母さん方に番 感謝しないといけませんね
関連記事